Harmony with yourself 〜自分との調和〜

Yoga、ハーブ、アロマ、食、etcを通じて心と体の調和を模索中

バランスの取り方

この2日片足で立つ瞬間が2回訪れた

ゆらゆらしたよー

 

生きていく中でのバランスはなかなか難しい

家、社会、コミュニティ、自分とのバランス

 

ゆらゆらする

 

なんだろう

とろうとしない

あえてバランスを取ろうとしない

なんか気がついたら!!バランス取れてたな!!

これがいいんちゃうかって思う

そうなりたいと望んでる

 

なんでもコントロールしようとしないように

自分で操作しないように

やっていきたい

ナチュラル志向…意味ちがうきがするけど

 

私の思う一番大切なのは

自分がどれほど楽しくて

思いやりのある選択をもっていて

ちゃんと呼吸ができてるか

 

私が会社でやなこと(意地悪されてて)あって上司に言った時

上司が

意地悪する人はその意地悪なブーメラン

自分に返ってきてあたるからほっときっていう、

それはいつかはわからないし、いつ?って思っちゃいけないけど、一生懸命やった方がきっと楽しいから、自分のバランス崩さん様にしたかって言うんです。

いけずはほっとき!!🤣っていう

 

そして、しっかり休みは休んで、働く時はたらこって

いちいち言ってくれるんです

 

うなだれて、励まされてバランス取って生きって。

そしたら、何か見えると思うって

 

ありがたい

 

バランスとるって難しい

 

あと,パーフェクトじゃなくていいと思う

 

バランスとるってむつかしい

 

戯言やけど、

明日もがんばろ

 

 

ストレスを作り出しているのは私だと思ったこと

私は予定が詰まりすぎるとストレスを感じる

それって社会で生きていくのにどうなんっていう感じのことなのかもと思うところもありつつ

できるだけコントロールしたいところである。

 

ただ最近、そこに気がついただけでも

なるほどって自分の疲れの理由がわかるようになり、少しだけ回避しやすくなっている気がする、、、気持ち程度

それを踏まえての最近のテーマ詰め過ぎないというのは最近の私のテーマです。

 

自分スケジュールの上手な人が本当に羨ましい

そう言う人を見ると、その人の周りには星がキラキラ見える

 

そんな私はいつもいつでも、、、

つい、うんと言ってしまう、、、

本当にやりたいと心が動いた事をめっちゃ楽しんでやるということが大切

そしてゆるっとする時間を持つ

詰めない

心ではわかっている

 

スーツケースをイメージして、パンパンに入ったスーツケースはもう何も次に入れることが

できないけど、スペースがあれば何か次に入れたいものがあったらスムーズに入れられる

パンパンであれば、一旦その中の何か出してから新しく入れるなければいけなかったり、詰め詰めを整理して隙間に入れなくてはいけなくなる

結果そのスーツケースに何を持ってるかわからなくなる

私の通常のよう、、、

 

そんなふうにならないように、隙間を作って、何が入ってるのかわかるように

また新しいものが来たときするっと入れられるそんな風に生きていきたい

 

外的なストレスは確かにある

意味わからない意地悪されてイライラしてストレスになる

でもそうじゃなく自分が作り出しているストレスはある

 

外側からかかるストレスはともかく今日は置いておいて、

これは自らが作り出しているのではないかというストレスに気がつくことはその後の日々を変えると思う

 

ただし、こんな事を言ってるけどそこに気がついてまた同じ詰め込みスケジュールを立てなくてはいけなくて、ため息をつき日々を過ごしているのは言うまでもない私ですが

いつか、この自ら作り出しているストレスが少しでも減っているといいな

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

2022年5月吉日より

Yogaを伝えてその発信をしてきましたが、YogaだけではなくもっとHolisticにバランスをとる方法を綴ってみたいと思い、ブログのタイトル、方向性を変更する事にしました。

別のブログやインスタなどの立ち上げ直しなど考えましたが、しばらくはこのままでもっとやりたいことが明確になったら改めて行ってみようと思います。

 

ここでは自分との調和をどう取りより良く過ごすかをメインテーマに綴ります

 

 

とんとんとん

先月より型枠染めを教えてもらって始めました。

 

布に型枠を置いて染料を糊で解いてトントントンと染めて行きます。

 

自分の時間

 

トントントントン

 

色を重ねたり、前につけた色が残っていたり

それがなんとも言えない色合いで…魅了されています。

 

そして、今あるものに終わりを告げたら、

また進むべき方向がほんの少し薄ーく見え始めました。

 

同時に詰めすぎるとストレスが溜まり、暴飲暴食したりと発散させようとする自身の性格も垣間見えたり…なんだか面白いです。

 

器用でない私はとにかく一つ一つ重ねて行くことで進んでいます。

 

だからこそなのか、最近は少し自分の元々の性格を認識することで今までより少しセーブしたり、眺めながら生きております

 

f:id:yogaho:20220509210343j:image

 

型枠染めの先生はとにかく自由にさせてくれて,この時間もリフレッシュの大きな要因となっています

 

とんとんとんとん

そのひと時が自分の内側とアクセスした感じがなんとも言えないひと時でした

 

 

 

 

再出発

インスタで5月を持って摂津本山での教室を終了することをアップしました。

一旦ヨガのクラスの自主開催をお休みすることになり、色んなものを整理していくことにしました。

 

まずは、Webサイト

スタジオの運営をしてる時は見てきてくださる方に向けて必要だったけど、今後はもう必要ないものなのでクローズしました。

 

さて、ブログはどうしよう

そう思って考えに考え、今後はここで前とはそんなに変わらないかも知らないけど、私も個人のブログとして使っていこうと思います。

お時間ある時良ければ読みにきてください。

 

私が心地よく暮らすために日々あるもの

日常の一コマ

また、たまにやろうと思うヨガの特別クラスの告知など

 

怒涛のような2019年からの活動を振り返ると私なりにはよくやりました。

 

クラスにお越しくださった方々には

本当に感謝しております!

f:id:yogaho:20220402082343j:image

最後に手作りした看板を記念に

 

ありがとうございました。

変化の連続

気がつけば、マスクをしてアルコールで手を消毒し、うがいをする・・・これが本当に日課になってはや1年半が過ぎていきます。

 

初めの頃こそ、アルコールで手がガサガサになったり、マスクで顔がかぶれたり、布のマスクが優しいとか色んなことを気にしながら過ごしていたような・・・

 

今では、アルコールよりも強い手を作り、マスクあれを感じない強靭な肌を作る私に、私自身でエールを送っております。

 

身体的な面も含め、精神的な面でも今ある環境でできることをやる

そういった気持ちで過ごすことの強さを日々のヨガのプラクティスを重ねることでできているような気持ちにもなっています。

 

先日染め物の講座をオンラインで受けました。

染め物やりたいなと思いながら、なかなか講座もなくやりたいなで止まっていましたが

ついにオンラインでやっているという情報をお友達が教えてくれて受講することができ、仕上がった作品には感無量でした

 

初めての染め物

またやりたいと思います。

大変なことは多いけど、こうやってオンラインが発達して遠いところの技術を学べることはありがたいし、楽しかったです。

 

この先、私にはやりたいことが結構あって、少しずつ学びを重ねて行きたいと思います

これいいなって思ってることは、みんなにも伝えて行きたい。

そして心地よい暮らしの役にたてもらえれば嬉しいです

冬前になったら、私のヨガを伝えるスタイルが変わります。

まだもう少し先なので、きちんと決まったらお知らせして行きたいと思いますが

この方向に入って行き始めたとき、まるでそうしたらどうって導かれるように色んな物事がトントンと決まって進んでいます。

それは驚くほどスムーズに。

次のみち、方向が始まった、ただそれだけを感じます。

 

私のテーマはやっぱり 心地よい暮らしのための○○の中でまだまだ色んなことが起こりそうです。

 

ではまた

 

はじめてのヨガ

ふと、自分が初めてヨガした時どんなんだったか…記憶を辿ってみる

 

今みたいに脚を使うなんて、手をしっかりつくことなんてできなかったなぁ。

不思議なことに、少しずつ少しずつ土台がしっかりしてきた時、体だけじゃなく、気持ちがいい意味の強さを備えるようになってきたと思う。

 

初めから出来たら、こんなに自分の人生の中のヨガの割合は大きくなってなかった。

 

探って探って、止まって進んで少し引き返したり、いろんなことをマットでも日々の生活でもしてる。

ヨガを通して日々の行きやすさを学ぶことも沢山ある。

 

こんな事を考えてたら、月2回くらい本当にヨガやった事ない人向けのクラスやろうと思い始めた。

f:id:yogaho:20210315083450p:image

新しいフライヤー作りました

 

神戸摂津本山、甲南山手、岡本、芦屋、ヨガ、呼吸を感じるYogaスタジオ、Yogaで一息ヨガホ、Yoga HO、

朝の時間のヨガ

Yoga HOのヴィンヤサやフローのクラスは午前中を中心にスケジュールを作っています。

 

なぜかというと…単純に朝動くヨガをする事が私自身好きだからです。

昔は夜もしっかりしたヨガをしてリフレッシュする事が好きでした。

特に仕事の後は…

ただ、段々と体がそうじゃない方が心地よくなってきて、最近では夜はもっぱら呼吸とリラックスするようなスローな形で進めたり、リストラティブ、これに限ります。

 

こういう風になってきたのも、本当ここ1.2年です。それまで色んなことに追い立てられてたのかもしれません。

そういう感じにも気がつきませんでした。

 

8:30のクラスを土曜朝に開催しているのですが、最初はドキドキしながらはじめました 笑

来る人いるのかしら…

でも、すっきり体を動かした後の1日が有効という言葉が多く

いつのまにかレギュラークラスにしています。

冬は行くのが寒くて、澄んだ空気は最高だけど凍えそうでしたが、気がつけば春となり、最近は行く道のりに春を見つけながら行くのが楽しいです。

 

f:id:yogaho:20210314140548j:image

いつか撮った空

 

この春からは、コロナでのびのびにしてた事を少しずつまたはじめてみようかな

前みたいには行かないけど、現状見ながらゆっくり色んな事してみたいと思う今日この頃であります。

 

神戸摂津本山、甲南山手、岡本、芦屋、ヨガ、呼吸を感じるYogaスタジオ、Yogaで一息ヨガホ、Yoga HO、